B1とB2受験者のテスト結果☆と勉強方法
この春先にB1(sprechenとhören)が一人、とB2(すべてのModul)をお二人受験されました!
結果と私から見た勉強方法です!
B2のお二人は何と!合格✨でした!
B1の方はsprechenを合格、hörenは残念ながら落ちてしまいました☆
B2受験されたYaさん
ほぼすべてが80点越えで、全てのModulを平均しても80点という高得点でした!
特にsprechenやschreibenという能動的な能力がずば抜けていました(#^^#)
テスト対策のためにテスト2か月前に教科書を終えて、ひたすら、Projekt B2の本(245ページあります)をしました。
私から見た彼女の勉強方法のいいところを挙げますね!
①復習を徹底的にする
これは本当に目を見張るくらいのものでした!授業でやった文法、単語、イディオムを再度自分で辞書で引き直し意味を覚えるだけではなく、「それをどう使うのか、使えるのか」を納得のいくまで学習されていました!
例えばkönnen +受動態 ≒ sich lassen ≒sein ...zu不定詞 を学んだ際は「この文はこう言い換えられるか?」と自分で納得のいくまで書き換えて復習していらっしゃいました。
授業中に分からないものは授業中に。
授業の復習をしてわからないものはメールで質問。
これを徹底されていました(^^♪
自分が納得がいくまで、そして使いこなせるまでその単語や文法に丁寧に取り組んでいたのがとてもよかったです!
これは地味でありながら、一番効果的な勉強法だと思います!
②宿題を徹底的に
これも本当にすごいです!
テスト対策中の2か月間は宿題として
毎週2つのModelltestのsprechen準備
を出していました。(週2回授業を受けていただいていたので週に2つのModelltestをしました)
授業ではsprechenとhören(わからなかった箇所)を行いました。
sprechenもご自宅で15分図っていただいて用意をして、そして授業で話していただきます。
宿題を徹底的に、と書きましたが、これは①に通じますが、宿題の中でわからないものは自分が納得いくまで質問する!そしてそのまま放っておかないという点のことです。
これはどんな勉強でもそうかもしれないですねー!
授業で習いっぱなし、ではなく、それを身につけるためには習ったものものに対して丁寧に取り組んで復習する、という点がこの方の最大の良い点だと思いました!
B2を受験されたYuさん
試験用紙への書き間違いがありながら、きちんと合格してくれました!
正直、今までも80%以上で合格されているので今回も80%以上はあると踏んでいたのですが、まさかの書き写し間違い。。。
彼女も2週間以上泣き通しでした💦
しかしすべてのModulを平均して70点ありました(^^♪
彼女は私がA1.1.から育ててきた大切な生徒さんです。3年半みっちり私についてきてくれて、そして順調にB2合格してくれました!本当に感無量です(´;ω;`)
彼女の婚約者はドイツに住むドイツ人。遠距離恋愛ですね!毎日ドイツ語で会話されています。
彼女の勉強方法のいいところを書きますね!
③毎日ネイティブと話す
私のところでドイツ語を学び始めて3年半。彼女は毎日ドイツ語を話しています。
最初は彼と英語で話していると言ってました。1年、2年とたつうちに、ドイツ語会話の量が増えていきました!今ではもちろんドイツ語オンリー。英語を話してもドイツ語になってしまうレベルに(笑)
毎日ネイティブと話すことで日常会話レベルがきちんと身に付きます!
彼女のドイツ語のすごいところは【日常的に使用されるドイツ語を聞く力・話す力】です。
例えばニュースよりもドラマが理解しやすいとか、そういう感じです。
ネイティブと話すことでいい点は、リスニング力が伸びる、という点です!生きたドイツ語を学べるという点もありますね!
私も色々教えてもらうことも☆
④様々な参考書を解く
様々な参考書を解く、というのは賛否あると思います。
1冊をやりこむ方もいれば、数冊をサラッとされる方もいると思います。彼女は何冊もこなすタイプです。
語彙、イディオムを特に集中的に勉強されていたのが印象的☆
数冊を勉強すると中途半端になりがちですが、彼女はきちんと頭に入っていたからすごい!
ちなみに私はC2を受けるまでに
教科書
1冊の文法練習問題集
自分のノート
Modeltest
で勉強しました。1冊を徹底的に、真っ黒になるまでやるタイプでした(^^♪
B1のsprechenとhörenを受験されたSさん
夏にB1のschreibenとlesenを受けてきちんと合格されています(^^♪今回はsprechenとhörenを受験されました!
sprechenは84%取得で余裕で合格でした✨
hörenは残念ながら惜しくも落第💦夏に再受験されます(^^♪
彼女もA1.1.から私のところで学び始めてました。3年半くらいですかね。
テストを受けることでモチベーションを保つ、という感じでテストを受験されています。
独検も2級をとっくに取得。
どんどんレベルアップしています!
彼女のsprechen勉強法です。
⑤試験対策を徹底的に
とにかく、試験に出そうなテーマを中心に会話の練習をしました。
テストの2か月前から対策を始めました。クラスメイトの方にも付き合っていただいて感謝です!
出そうなテーマを考えて、単語、自分の意見を何度も何度も練りました。
こういうテストは表面的な意見はすぐに反論・論破されてしまいます。
テーマの奥、そこにある課題とかも触れないと合格できません。
日常会話は苦手だという彼女ですが、テスト対策を100%やったので、結構余裕で合格できました(^^♪
このテスト勉強をすることで、会話力がめちゃくちゃ上がりましたよ!
テストに受かるだけでなく、こういう利点が素晴らしい✨
皆さん、高得点で合格されました!
sprechenが特に高得点なのが本当にうれし限りです(*´▽`*)
B1,B2は本当に合格しにくいんです。
Goetheで教えていた生徒さんも何名も受験されていますが、結構落ちています。
今回受験された皆様、本当にお疲れさまでした!
どんどん高みを目指してください!
これからB1、B2を受けたい方が数名いらっしゃいます!
ビシバシ行きますが、ついてきてください!きっと合格できるはずです(*'▽')!☆
Comments